リンク:
2016年01月 2016年02月 2016年03月 2016年04月 2016年05月 2016年06月
2016年07月 2016年08月 2016年09月 2016年10月 2016年11月 2016年12月
テキスト / web ディスク ニュース 今月のピックアップ 現代音楽イベントカレンダー
2016年1月
2016/01/12(火) 電子音楽スタジオスペシャルコンサート(愛知県立芸術大学大合奏室)
関 光穂 / a(m+d)=7871
上符夏実 / Sans titre
兒玉苑香 / ニセ雅楽
藤田弘文 / へびつかい
羽鳥沙也夏 / 断片
田丸優奈 / 水中浮遊
天野知亜紀 / わらい
藤田将弥 / びぃどろ
井手上和央 / 一人アイドル“和音ナオ”
2016/01/13(水) マルク・バティエ パリ・ソルボンヌ大学教授特別講演(東京藝術大学 千住キャンパス)
2016/01/22(金) 邦楽四重奏団プレイズ 下山一二三邦楽個展(すみだトリフォニーホール 小ホール, 東京)
尺八、バス・クラリネットとピアノのための「アマルガム」(2008)
レクィエム津軽 (1980)
尺八、十三絃と十七絃のための「雪景」(1992)
邦楽器のための「カタリシス 第3番」(1983)
尺八、チェロ、打楽器とテープのための「風紋 Ⅶ」 (1974/2015)
尺八、二十絃と打楽器のための「風の塔」(1991)
邦楽器のための「巫覡」(1983)
2016/01/23(土) 東京現音計画 #06 ベストセレクション 1 in 愛知(愛知県芸術劇場小ホール)
杉山洋一 / 五重奏 アフリカからの最後のインタヴュー (2013)
足立智美 / かゆいのはそこじゃない (2014)
池田拓実 / ptshrd (2014)
稲森安太己 / 息の合う二人 (2015)
細川俊夫 / ヴァーティカル・タイム・スタディ II (1993-94)
アーサー・カンペラ / 裸の特異点 (2004)
ネーレ・ヒュルッカー / ネオランプス (2013)
2016/01/27(水) HORIZON 大石将紀 禁じられた煙 サクソフォンと日本の作曲家(近江楽堂, 東京)
湯浅譲二 / 私ではなく風が…… 有馬純寿: electronics
武満 徹 / ディスタンス
高橋悠治 / 残り火
西村 朗 / 水の影
猿谷紀郎 / 漂雲
杉山洋一 / 禁じられた煙(湾岸通りバラード)(エレクトロニクス)
2016/01/28(木)-04/10(日) 解き放たれるオト展(グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル The lab. みんなで世界一研究所 2F)
Christina Kubisch / Cloud
和田 永 / 時折織成 落下する記憶
2016/01/29(金) 小寺香奈ユーフォニアムリサイタル ディスカヴァリー・ユーフォニアム vol. 2 ユーフォニアム×エレクトロニクス(杉並公会堂小ホール, 東京)
J. ポスト / yatsar ユーフォニアムとライブ・エレクトロニクスのための (2014)
J. ボーダ / ソナチネ ユーフォニアムとテープのための (1978)
今堀拓也 / 飛翔する雁の群れ ユーフォニアムとライブ・エレクトロニクスのための (2013)
C. C. ブラウン / Sound Barrel ユーフォニアムと固定メディアのための (2012)
R. カネド / Bipolar crash 2本のユーフォニアムとライブ・エレクトロニクスのための (2014)
森 紀明 / trans- II ソプラノ、ユーフォニアムとライブ・エレクトロニクスのための (2015)
2016/01/29(金) 檜垣智也 アクースマティック作品による 音の個展(京都芸術センター)
囚われた女 秋山邦晴のテープレコーダーのための詩による(2013)
サロメの娘 アクースモニウムをともなう映像作品(2015)監督: 七里 圭
入院患者たち 詩、音、映像によるインスタレーション(2016)詩: 松井 茂・山本一彰, 映像: 七里 圭
2016/01/30(土) 委細昌嗣 1st CD「Title fit I felt it」Release Party(MISTIME, 東京)
2016年2月
2016/02/05(金) Tokyo Ensemnable Factory Vol. 6(渋谷区文化総合センター大和田伝承ホール, 東京)
フランチェスコ・フィリデイ / Finito Ogni Gesto (2010)
フランコ・ドナトーニ / グリリーのために (1960)
山本哲也 / 山羊の時間 (2015)
鈴木純明 / ヴォルフィエド (2015)
三輪眞弘 / 歌えよ、そしてパチャママに祈れ!(1989)
2016/02/05(金) International Colloquium France-Japon(Paris Conservatoire Salon Vinteuil)
武満徹 / 閉じた眼 Antoine Ouvrard: pf
アントワーヌ・ウーヴラール, ピアノ
松宮圭太 / 放射線状に割れた硝子 (ver. フルートと電子音響のための) 内山貴博: fl
吉田進 / Kodama I You Kyung Kim: vn
吉田進 / Kodama II Justine Leroux: pf
吉田進 / Kodama III Ludivine Moreau: fl, Justine Leroux: pf
吉田進 / Kodama IV Evgeni Novikov: a-sax
Florent C. Darras / Chute des êtres du ciel Annabelle Jarre: hp
松宮圭太 / ピアノのための「沈黙・刹那・回帰」Josquin Otal: pf
2016/02/06(土)-03/06(日) 藤本由紀夫展 Broom (Coal) / Tokyo(ShugoArts隣 CAPSULE, 東京)
2016/02/09(火) LES SONS D’AILLEURS(Mairie du 2e, Paris)
Japon / Jussuiraku (Gagaku)
檜垣智也 / Vitrine (2013)
Chine Man / yuan chun (Cortège / Procession)
Olivier Lamche / Une Chine (2010)
Peul Wodaabe / Lele-lele
Fabien Saillard / Mo Boma (1996)
Maale (Ethiopie) / Are Indo (golo)
Eric Broitmann / Incantation (2008)
2016/02/17(水) IWASE/VINCENT + Ai Watanabe(フライング・ティーポット, 東京)
Vincent Laubeuf / Telle une illusion qui s’enfuit au réveil
岩瀬久美 / Le tumulte du sanctuaire
渡辺 愛 / Unimaginary Landscapes
Hugues Vincent+岩瀬久美+渡辺愛 / 即興
2016/02/18(水)-22(月) 電子音響ピープル・サウンドインスタレーション展示(SuperDeluxe, 東京)※延期
2016/02/19(金) The SINE WAVE ORCHESTRA in fog / The SINE WAVE ORCHESTRA with four screens(恵比寿ガーデンプレイス センター広場 / ザ・ガーデンルーム, 東京)
2016/02/21(日) 吉野町アート寺子屋 音楽編 サックス大図鑑!(吉野町市民プラザ 4Fホール, 神奈川)
大石将紀: sax, 有馬純寿: electronics
2016/02/24(水) hirvi主催 アクースモニウム Workshop+Live(Pinebrooklyn, 大阪)
Vincent Laubeuf, Paul Ramage, 天野知亜紀+山口桜, せきみつほ+黒木夏海, ミュウ・タシマヤ+山田いづみ, Yuki Ohtsuka (“Molecule Plane” Acousmonium Set), 牛山泰良, 永松ゆか
2016/02/26(金) 日本の作曲家 2016 第1夜 U40(東京オペラシティ リサイタルホール)
松本直祐樹 / Music Psalm
道城美羽 / Die Station Z
浅井暁子 / The Air Sculpture by Guiter and Ondes Martenot
服部伶香 / 2人の関係
大曽根浩範 / 逢魔時
増田真結 / オンド・マルトノとギターのための「物語る機能」
川島素晴:Ondes Mania
久保智美: ondes martenot, 山田 岳: g
2016/02/27(土) 電子音響ピープル・スペシャルライブ(SuperDeluxe, 東京)
濵野峻行+川村 剛+古川 聖 / MUCCAワークショップ
柴山拓郎+髙橋達二+澁谷智志+濵野峻行+大村英史 / new piece
菅原拓海+石井創士+関下耀介+長谷川僚也+大澤貴一 / 新作コラボ作品@TDU-1
清水和貴+陳穎恩+木曽椋太+古谷勇人+桝元勇樹 / 新作コラボ作品@TDU-2
渡辺愛
佐藤直樹+山崎誉弘+三ツ矢憲史+小島沙耶+生駒 翼 / 新作コラボ作品@ICU
藤代翼+轟颯馬+佐藤愛子+末木愛+鈴木智恵+柴山拓郎 / 新作コラボ作品@gallery fu
石上和也
犬飼 聖+犬飼あつし+加藤裕士+小澤優太+高野大夢 / 新作コラボ作品@SDLX-2
林 恵美+鈴木萌夏+遠藤初穂+海辺維子+飯島早矢花+白石智慧 / 新作コラボ作品@女子美AP-1
藤井紀彦+落合照代+森田麻意+小山貴明+鎌田朋美+KANA+水口也実+島村小百合+馬道元美+FUMI+泉川獅道+上原和夫+石上和也 / 新作コラボ作品@大阪芸術大学通信教育部
生形三郎
正木 彩+佐藤豪志+河津帆毬+福間靖悟 / 新作コラボ作品@昭和音大
仲井朋子
田中千尋+森本真梨子+大柿 菫+村松美和 / 新作コラボ作品@女子美AP-2
森 威功
石上和也
宮木朝子
2016/02/28(日) 電子音響ピープル・スペシャルライブ(SuperDeluxe, 東京)
井川佑馬, 石井拓未, 鈴木将大, 中村彩音, 本多慎吾 / 新作コラボ作品@TDU-3
鈴木萌夏+北川冬馬+千葉麻莉子+田村渓太郎+マイク・クベック+生形三郎 / 新作コラボ作品@SDLX-3
佐藤亜矢子
山田和甫+谷津亮佑+藤田夏希+林 純平+川井拓也 / 新作コラボ作品@TDU-4
並木隆明
小田祐樹+飯島拓也+高橋泰生+石川凌山+高山 祐 / 新作コラボ作品@TDU-5
白石智慧+林 恵美+遠藤初穂+海辺維子+飯島早矢花+鈴木萌夏 / 女子美術大学APコラボ2
上野 隼+坂本卓人+清水 慧 / 新作コラボ作品@山梨大学
高野大夢
岡本ゆうき+中元 徹+佐々木雄司+佐々木圭子+吉原太郎 / 新作コラボ作品@SDLX-1
原 拓也+和田義智+徐 子寅+北村幹奈+名原幸宏 / 東京電機大学4年コラボ1
小坂直敏
沈 博+瀬戸丈太郎+趙 昕祺+新井聡真+笵 家鈺+陣内智史 / 新作コラボ作品@TDU-6
前田康徳
由雄正恒
高橋佳紘+杉浦永憲+茂木龍朗 / 新作コラボ作品@TDU-7
文園香織+鎌田洋子+鎌田凰生+西村光明+中村元+並木隆明 / 新作コラボ作品@SMFWS-2014
吉原太郎
白石智慧+林原修平+勝見 瞬+望月雄太+渡辺裕貴+由雄正恒 / 新作コラボ作品@SDLX-4
成田和子
上原和夫
2016/02/27(土) サウンドパフォーマンス・プラットフォーム2016(愛知県芸術劇場)
Kaseo / ファミトロン
成田拓弘+伊藤彰教 / Tokyo Sound Communication / 東京音響対話
PERCEPT. / Resonance
Mad Tapes Erase Group / 時間軸の伸縮と音の分裂
伊東篤宏 / OPTRON Live : Feb 2016
空間現代 / 擦過
2016/02/28(日) 電力音楽演奏会・平成二十八年初奉納(御嶽神社 社務所, 東京)
池田拓実, 多井智紀, 木下正道
2016/02/28(日) サウンドパフォーマンス・プラットフォーム2016(愛知県芸術劇場)
njp(きょうと)/ プレステージ#03
長谷部勇人 / 樹ギター
山本雅史 / 4 PINGPONGS
Sachiko M / Sachiko M : sinewave solo
捩子ぴじん / Purgative Rhythm Mix
2016/02/27(土)-28(日) 大阪芸術学舎 音楽におけるエレクトロニクスの歴史(京都造形芸術大学 大阪サテライトキャンパス)
川崎弘二, 大谷能生, 檜垣智也
2016/02/27(土) クラシックの迷宮 柴田南雄の作品 NHKのアーカイブスから(NHK-FM)
ピアノ・ソナタ 森安芳樹: pf
優しき歌 畑中更予: S, 三浦洋一: pf
シンフォニア 外山雄三: cond, NHK交響楽団
ディスプレイ ’70
2016/02/28(日) Music From Japan Festival 2016 Japanese Composers in the 21st Century(Scandinavia House, New York)
南 聡 / Zigzag Bach for pf (2000)
三輪眞弘 / Rainbow Machine Koan for pf (2015)
鈴木治行 / Myoclony for ob, tp, vn, vc, and pf (2013)
伊佐治直 / Falling Dance for fl/pc, vc, and pf (1997/2002)
田中吉史 / An Interview with L.B. interpreted by viola and piano (2006)
藤倉 大 / Cutting Sky for va and koto (2006)
山根亜希子 / Ambiguous garnet colored fragments for fl, vn and pf (2012)
山本裕之 / New York Dance for vn, pf, pc, bcl, and fgh (2016)
2016年3月
2016/03/01(火) CCMC2016(アンスティチュ・フランセ関西 稲畑ホール, 京都)
2016/03/05(土)-03/06(日) CCMC2016(東京アンスチチュ・フランセ・エスパスイマージュ)
2016/03/05(土)-03/11(金) 音から作る映画 3 サロメの娘 アナザサイド in progress(Uplink, 東京)
監督:七里 圭
脚本:新柵未成, 七里圭
音楽:檜垣智也
音楽協力:池田拓実, 多井智紀
2016/03/05(土) 日本現代音楽協会主催 レクチャーシリーズ エレクトロニクスを知る 1 入門編(きゅりあん 4F 第1特別講習室, 東京)
2016/03/05(土)-06(日) 地点 スポーツ劇 KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2016 SPRING(ロームシアター京都 サウスホール)
作: エルフリーデ・イェリネク, 演出・構成: 三浦基, 音楽監督: 三輪眞弘
2016/03/05(土) 美術と音楽の一日 rooms(芦屋市立美術博物館, 兵庫)
haruka nakamura, 西森千明, 林 勇気+米子匡司, 原 摩利彦, 藤本由紀夫, Polar M, 村上三郎, 小杉武久
2016/03/11(金)-21(月) 地点 スポーツ劇 KAAT×地点 共同制作作品(KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオ)
作: エルフリーデ・イェリネク, 演出・構成: 三浦基, 音楽監督: 三輪眞弘
2016/03/12(土) デジタル時代の〈夢〉と〈権力〉(東京大学本郷キャンパス 福武ホール B2)
石田英敬 / デジタル時代の〈夢〉と〈権力〉
Bernard Stiegler / 自動化社会
藤幡正樹 / 藤幡正樹作品 アナルシーヴ: デジタルアートのアナルケオロジーのために
三輪眞弘+佐近田展康 / フォルマント兄弟の15年:デジタル・ボイスの器官学のために
2016/03/15(火) 無限に広がるサクソフォン(ミューザ川崎シンフォニーホール, 神奈川)
J. S. バッハ / 無伴奏チェロ組曲より
ヤコブ TV / ガーデン・オブ・ラブ
アレクサンドロス・マルケアス / 5つのドジなプレリュード
大石将紀: sax, 有馬純寿: electronics
2016/03/15(火) アメリカン・ミュージック・ナイト(ミューザ川崎シンフォニーホール, 神奈川)
スティーブ・ライヒ / ニューヨーク・カウンターポイント
テリー・ライリー / トレッド・オン・ザ・トレイル
エリオット・カーター / カノン組曲(アルトサクソフォン4重奏のための)
マイケル・トーキー / 7月
ジョン・タワー / 翼
大石将紀: sax, 有馬純寿: electronics
2016/03/18(金) NxPC.Live vol. 23(Kata, 東京)
Runic Bell, him, 中里光雄, HK3, 大久保雅基, Kei Shiratori, miki_t
2016/03/18(金) 電子音楽なう! vol. 5(Bears, 大阪)
成本理香 / The Sealed Forest II for flute and electroacoustics(フルート: 丹下聡子)
Molecule Plane / Acousticophillia
門脇 治 / オーロラ #2.5
RAKASU PROJECT. / 見えない音
石上和也+かつふじたまこ+泉川獅道 / Wabient Sabient – 侘び縁と 寂び縁と – ver 0.0
由雄正恒 / Air No. 3 for Leap-motion and Max (2016)
2016/03/19(土) 特別レクチャー コンピュータ音楽(静岡文化芸術大学 南176講義室)
長嶋洋一 / 生体センサ楽器の可能性について
RAKASU PROJECT. / 楽器としてのコンピュータ
後藤 英 / CD「CsO」と書籍「Emprise(エンプリズ)」に関するプレゼンテーション
2016/03/19(土) freq coda 中村滋延教授退官記念講演会 / 中村研究室コンサート(九州大学大橋キャンパス 多次元デザイン実験棟)
高橋尚吾 / 南部晃史・森脇ほのか / 藤原尚紀 / ヒガキトモナリ / 新美太基 / 藤岡定 / 梶原祥平 / 山田祐嗣 / 渡辺圭介 / 堀尾寛太 / 城一裕 / 中村滋延
2016/03/19(土) Vienna Sax Fest SAX O’TRONIC WORKS FOR SAXOPHONE AND ELECTRONICS(Musik und Kunst Privatuniversität der Stadt Wien)
Wolfgang Heiniger / Desafinado für Sopransaxophon und selbstspielende kleine Trommel Srđan Paunović: S-sax
Terry Riley / Dorian Reeds Pisol Manatchinapisit: S-sax
Improvisation
Matthias Kranebitter / zoom in 日下部任良: S-sax
坂田直樹 / Phytolith I 安 泰旭: T-sax
Hèctor Parra / Chymisch Patricia Coronel Avilés: Br-sax
Jorge Sanchez-Chiong / Ciudad Dormitorio Charles Ng: S-sax
Florian Bogner: electronics
2016/03/20(日) 音ほぐし 藤本由紀夫ソロ・パフォーマンス(茶会記, 東京)
2016/03/20(日) Just Composed 2016 in Yokohama 現代作曲家シリーズ 接続せよ!(横浜みなとみらいホール 小ホール, 神奈川)
宮内康乃 / 新作
シェーンベルク / 弦楽四重奏曲 第2番 嬰ヘ短調 op. 10
池田拓実 / 新作
三輪眞弘 / 369 ハルモニア II
山根明季子 / 畸斑
2016/03/22(火) B→C[180]窪田健志 パーカッション(東京オペラシティ リサイタルホール)
ヘンツェ / プリズン・ソング (1971) 田野倉 宏向: electronics
J. S. バッハ / 無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV1009
岸野末利加 / 単彩の庭 III (2011)
シュトックハウゼン / ツィクルス (1959)
川島素晴 / タンブレラ王。(2001)
福士則夫 / ヴァイオリンと打楽器のためのリスコントロ (1990) 白井 圭: vn
フィッシャー / ヴォルケンシュトゥディ 雲のエチュード (2013)
鈴木優人 / 4台のティンパニのための B to C (2015)
2016/03/22(火) 後藤 英 / Antoine Schmitt / Patrick Defasten / Lucio Arese(www, 東京)
2016 . 3 / 23 Chiyoda 3331 [work sjop]
2016 . 3 / 24 Chiyoda 3331 [work shop]
2016 . 3 / 27 Omotesando Lab [release party]
2016 . 3 / 28 Kyoto Metoro [show]
2016/03/23(水) 後藤 英 [CsO] WorkShop(3331 Arts Chiyoda, 東京)
後藤 英, Antoine Schmitt, Patrick Refasten, Lucio Arese / レクチャー
2016/03/24(木) 後藤 英 [CsO] WorkShop(3331 Arts Chiyoda, 東京)
後藤 英, Antoine Schmitt, Patrick Refasten, Lucio Arese / レクチャー
2016/03/24(木) 東アジア・コンピュータ音楽交流コンサート&レクチャー(中国音楽学院オペラホール)
■レクチャー
森威功 / Compositional Technique for “Into Immense Circulation”
■コンサート
小野直登/ Pendulum (2016) for piano and computer
宮城裕紀子/ N (2016) for fixed media
市橋佐和 / Wriggling Hiragana (2016) for voice and computer
Chae Hee Jin / Leaf’s Life
Tianyu Liang / Nature Republic
Ying Zahng / Someday
荒木勝幸/ Tokyo2016 (2016) for audio and visual
森威功/ Into Immense Circulation (2016) for 4ch audio
Chih-Fang Huang / Pavilion Farewell for Soprano and iPad Orchestra
Chih-Fang Huang / Toy Etudes for Air Drum Orchestra
Jongwoo Yim / Flux I (2001) for saxophone soprano, tenor & electro-acoustic
2016/03/27(日) 後藤 英(CoSTUME NATIONAL / LAB, 東京)
2016/03/28(月)-31(木) 電子音響ピープル・サウンドインスタレーション展示(SuperDeluxe, 東京)
2016/03/28(月) 後藤 英 [CsO] アルバムリリース来日ツアー(Metro, 京都)
後藤 英, Antoine Schmitt, Patrick Refasten, Lucio Arese
2016/03/29(火)-04/03(日) ISCM WORLD MUSIC DAYS 2016(Tongyeong, South Korea)
福田拓人 / Beyond the eternal chaos for flute and electronics
2016/03/30(水) Corwin Chair Concert Series presents Masahiro Miwa(Karl Geiranger Hall, University of California, Santa Barbara, USA)
2016年4月
2016/04/12(火) Concert Cycle Experiences Du Son : Jeune creation Japonaise(Mairie du 2e arrondissement de Paris)
牛山泰良 / Tridance
永松ゆか / Quiet pulsation
大塚勇樹 / Vixen
かつふじたまこ / I Just Remember I’ve Been Happy
佐藤亜矢子 / August, blue colored green
2016/04/15(金) コンピュータ音楽専修 新年度研究発表会2016(国立音楽大学 6号館 110スタジオ, 東京)
丸橋絢乃 / Occult for percussion and computer 菊地一史: perc
森 吾志 / 飛沫 for guitar and computer 小林篤茂: g
山下 航 / 1台のトロンボーンのためのシンセサイザーシーケンス for trombone and computer 植木穂高: tb
鈴木 耀 / ozone for grancassa and computer 石崎元弥: grancassa
上野壽久 / fora for flute and computer 木村 栞: fl
蒋 斯汀 / Flanger – Corona for string trio and electronics ファティ・フェヒミユ: vn, 世川すみれ: va, 中西哲人: vc
山下 航 / 29 for audiovisual media
八木澤桂介 / 走査 for audiovisual media
宮本貴史 / Cyclo for performer and interactive multimedia computer system 河村聡子: performance
2016/04/22(金) 及川潤耶&エマニュエル・マエ講演会(Maison de la Culture du Japon à Paris)
2016/04/25(月) 音のカタログ Vol. 6 作曲家グループ 邦楽2010 コンサート(杉並公会堂小ホール)
神坂真理子 / 湖月綺譚 箏三重奏のための グループ彩音
シュムコー、コリーン・クリスティナ / タイトル未定
たかの舞俐 / ドリーム・チャット 17絃&20絃とエレクトロニクスのための (2012) 丸田美紀: 箏, 有馬純寿: electronics
高橋久美子 / 熔 独奏尺八のための 善養寺惠介: 尺八
田丸彩和子 /「年の三年を待ちわびて」伊勢物語より 下野戸亜弓: 語り・歌・箏
松尾祐孝 / 季節小景三題 平田耕治: bandneon, 藤本はるか: 琵琶, うえだななこ: dance
マーティン・リーガン / 三界 小林道恵: 二十五絃
森 亜紀 / 蛇とライオン 鳳聲晴久: 笛, 島村聖香:小鼓
2016/04/29(金) 現音レクチャーシリーズ エレクトロニクスを知る (1)-2(きゅりあん 4F 第1特別講習室, 東京)第2回 コンサートの実践に向けた基礎知識 有馬純寿
2016 年 5 月
2016/05/03(祝)-05(祝) ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2016 ボリス・ジョリヴェ 耳のためのシネマ(東京国際フォーラム ホールD1 ミシシッピ)
2016/05/04(祝) ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2016 音楽の冒険 藤倉大が考える La Nature(東京国際フォーラム ホールB7 ライン)
藤倉 大 / Chance Monsoon 村治奏一: g
坂本龍一 / Forest Symphony
武満 徹 / エキノクス 村治奏一: g
大友良英 / after 10 days
ペルーの伝統音楽 笹久保 伸: g
藤倉 大, 笹久保 伸 / 「マナヤチャナ」より 笹久保 伸: g
David Sylvian / Trauma
藤倉 大 / Flare へんみ弦楽四重奏団
永見竜生: サウンド・プロジェクション
2016/05/07(土) ベアーズ電子音響祭 vol. 3(Bears, 大阪)
角矢胡桃, 古川正平, 宮本 隆, 中田 粥, 杉浦こずえ, RAKASU PROJECT., 竹下勇馬, Kaz Koike, Shuntaro Yokoyama Neues Museum, 中屋浩市, 石上和也
2016/05/08(日) MUSIQUES À RÉACTION 7.1(La Grange à Saint-Leu-la-Forêt, Paris)
Maylis Raynal / Alegria en la ciutat (2016)
Antoine Fermé / Corwin d’ambre (2016)
Alain Castillo / 21 grammes d’Amérique latine (2016)
David Torres Tolosa / Lamentation (2015)
Simon Gendrot / Bleu des façades (2016)
Hiroki Ishikura / Sauvage urbaine (2016)
Esteban Zúñiga Domínguez / A tempo. Prov 15:23 (2016)
Improvisation collective – conception Paul Ramage “Blanche neige, les 7 nains et Francis Bacon” (2016)
2016/05/11(水) 抵抗と歓待 vol. 5(七針, 東京)
山田有浩:音, 踊り, 委細昌嗣:音
2016/05/18(水) イメージフォーラム・フェスティバル 2016(京都芸術センター)
■Hプログラム
七里 圭 / Music as Film 池田拓実: 音楽
奥山順市 / 生ヒルム裏
萩原朔美 / 左からやってくるもの
中島 崇 / ブロータースへの偽証
阿部 舜 / 母よ、アニメを見よう 阿部舜
2016/05/21(土)-22(日) 音学シンポジウム 2016 第111回 音楽情報科学研究会(東海大学高輪キャンパス)
2016/05/23(月) サティ+シューベルト×現在─ 高橋アキ ピアノリサイタル 2016(東京文化会館小ホール)
エリック・サティ / 天国の英雄的な門への前奏曲
エリック・サティ / メドゥーサの罠〈ピアノのための7つの小品〉
フランツ・ペーター・シューベルト / ソナタ イ短調 D784
檜垣智也 / 委嘱新作(2016)[世界初演]
ピーター・ガーランド / Blessingway(2012)[日本初演]
トマシュ・シコルスキ / ヒムノス (1979)
坂本龍一 / AKI 2.2……ハイパー・ビートルズより(1992/2016)[改訂初演]
2016/05/25(水) MUSIQUES À RÉACTION 7.2(ANIS GRAS, Accueil, France)
■Concert 1
Sina Fallahzadeh / Incantation [2016]
Jinya Huang / Les Caractères [2016]
Hiroki Ishikura / Sauvage urbaine [2016]
Jonathan Oberlander / Inanna d’Uruk [2016]
Esteban Zuñiga / Light Fight. Prov 4:18 [2016]
Raphaël Duquesnois / Domisoldo [2016]
Geoffroy Leray / Poeïa [2016]
David Torres Tolosa / Méta-écoutes [2016]
2016/05/26(木) MUSIQUES À RÉACTION 7.2(ANIS GRAS, Accueil, France)
■Concert 2 Hommage à Erik Satie pour le 150e anniversaire de sa naissance
Darius Milhaud / La Rivière endormie [1954]
Simon Gendrot / Rêves entreportés [2016]
Jonathan Oberlander & Maylis Raynal / Carrelages [2016]
Raphaël Duquesnois / Bain en Ré [2016]
Geoffraoy Leray / Je marche [2016]
檜垣智也 / Premier entracte [2016]
Henri Sauguet / Aspect sentimental [1957]
Antoine Fermé Embryons réhydratés d’holothurie [2016]
Denis Dufour / Anamorphoses [2016]
Maylis Raynal / Dans son ventre creux [2016]
2016/05/27(金) MUSIQUES À RÉACTION 7.2(ANIS GRAS, Accueil, France)
■Concert 3
“Phonon”, œuvre collective conçue par Jonathan Oberlander et réalisée par Baptiste Borsarello, Alain Castillo, François Couderc, Denis Dufour, Raphaël Duquesnois, Antoine Fermé, André Fevre, Jean Galmiche, Simon Gendrot, Sophie Glanddier, Chih-Hsin Hsieh, Jinya Huang, Sih-Hsuan Huang, Hiroki Ishikura, Haruka Kikuchi, Céline Laurens, Arthur Lévy, Jonathan Oberlander, Maylis Raynal, Timothée Rémi, David Torres Tolosa, Bomi Yi, Esteban Zuniga.
2016/05/28(土) オープン・サロン「オープン・スペース 2016 メディア・コンシャス」出品作家によるイヴェント アーティスト・トーク&パフォーマンス 藤本由紀夫(NTTインターコミュニケーション・センター, 東京)
畠中 実: 聞き手
2016/05/29(日) 大石将紀サクソフォン・コンサート(川棚の杜・コルトーホール 下関市川棚温泉交流センター, 山口)
■第一部 サクソフォン&ピアノ
C. ドビュッシー / 美しい夕暮れ(1891)
G. フォーレ / 組曲「ドリー」Op.56(1894-97)より
C. フランク / ヴァイオリンソナタ(1886)より
M. ラヴェル / ソナチネ(1905)より
■第二部 サクソフォン with エレクトロニクス
湯浅譲二 / 私ではなく風が… (1976)
JacobTV / SHO-MYO (2013) sax. & soundtrack
藤倉 大 / SAKANA (2007)
大石将紀: sax, 新居由佳梨: pf, 有馬純寿: electronics
2016 年 6 月
2016/06/02(木) 尊い個性を愛するために 第14回 ジェイミーのコンサート 自閉症児・障がい児のお母様方と共に…(ミューザ川崎シンフォニーホール市民交流室, 神奈川)
川島素晴 / ピアノのためのポリ・エチュード《ノンポリ》
山根明季子 / イルミネイテッドベイビー
菅野由弘 / 光の残像III 天使の梯子 ピアノとコンピュータのための
小川典子: pf
2016/06/02(木) 鳥の会議 riunione dell’uccello #7(BULLET`S,東京)
米本 実, 池田拓実, James Hadfield, KO.DO.NA, DJ Youzy
2016/06/03(金) 大野松雄×大友良英 Talk & Live セッション 2016(Metro, 京都)
大野松雄, 大友良英, 由良泰人, RUBYORLA
2016/06/04(土) 日本現代音楽協会主催 レクチャーシリーズ エレクトロニクスを知る (1) 3回目(きゅりあん 5F 第4講習室)
有馬純寿:講師
2016/06/04(土)-06/10(金) 七里 圭 音から作る映画 3 サロメの娘 アナザサイド (in progress)(アップリンクX, 東京)
檜垣智也: 音楽
2016/06/04(土) イメージフォーラム・フェスティバル 2016(福岡市総合図書館)
■Hプログラム
七里 圭 / Music as Film 池田拓実: 音楽
奥山順市 / 生ヒルム裏
萩原朔美 / 左からやってくるもの
中島 崇 / ブロータースへの偽証
阿部 舜 / 母よ、アニメを見よう 阿部舜
2016/06/05(日) 演奏家に訊く vol. 1 オンド・マルトノ奏者 大矢素子(御嶽神社 集会所, 東京)
2016/06/05(日)-07(火), 13(月)-19(日) New York City Electroacoustic Music Festival (National Sawdust / Abrons Arts Center, New York)
■06/05(日) Concert 2
Kari Vakeva / Sundog ii
Hanna Kim / Yellow Forest
Christopher Bailey / Composition for S#|††¥ Piano…
Ari Frankel / inErnest
Ari Frankel / enCaged
Andrew Babcock / Ventriloquy
Eric Evans / Homoousios
Ken Ueno / Vedananupassana
Lawrence Fritts / Musicometry I
Phill Niblick / String Noise
■06/06(月) Concert 5
Nicholas Cline / water-witching
Mark Zaki / Windows
Maurice Wright / Wo Klingend?
Eleazar Garson / Invisible Voices
Marc Ainger / Windswept
Clemens von Reasoner / HO
Grant Luhmann / Arborea
Elizabeth Hoffman / Fastenings
John Nichols / The Pillar II
Nobuaki Yashima / Homage to Fantasy
Jeffrey Hass / Three Easy Recipes
Hubert Howe & Sylvia Penally / Inharmonic Fantasy No. 4
■06/07(火) Concert 7
Stuart Cunningham / Noise without Noise
James Dashow / Soundings in Pure Duration 7
Eric Lyon / Little History of Photography
Ragnar Grippe / Spider’s Web
Paolo Gatti / Poltergeist
Tuo Wang / IDB
Wean-Chin Li / River
Yasuhiro Omani / Reverie
Joshua Mailman / Material Soundscapes Collide
Michael Logins / Scrims
Maja Cerar and Liubo Borissov / Autopoesis
Howie Kenty / The Halls Within the Mirror
■06/13(月) Concert 10
Kyle Shaw / ej Guerrouj
Mei-Fang Lin / Entre le son et la lumière
佐藤亜矢子 / August, blue colored green
Amanda Cole / Vibraphone Theories
Marco Molten / Effimere Emergenze, Eremi, Eclissi (ePWsM 03)
Akin Mokuno / In the Sonorant
Federico Ortica / Landscape for bass clarinet
Stefan Medizi / Vorspiel
Kyle Johnson / I’m not really much of a talker
Xiao Fu / Longing
■06/13(月) Concert 11
Judith Shatin / Plain Song
Hunter Long / the universe is no narrow thing
Madelyn Byrne / Northern Flight
Roberto Zanata / Basia
Takashi Miyamoto / Garan for Piano and Computer
Dana Naftali / Audio Chandelier
渡邊裕美 / Anamnèse
Haerim Seok / Through the Contrabass
Galen Brown / God is a Killer
Georg Hajdu / Just Her – Jester – Gesture
Jelena Dabic / silk_road_reloaded
■06/14(火) Concert 13
Josh Simmons / INDRA/NET
Eddie Farr / Erium
Rob Hamilton / Carrilon
石井紘美 / Aquatic
Brian Kelly / Winter Meditation
João Pedro Oliveira / Et Ignis Involvens
Weill Ge / Innerhearing
Francisco Morales / Cuerno de Chivo (“Goat’s Horn”)
Kayak Nakamura / Song for Northern Lights
Alexander Sigman / Nudes
■06/14(火) Concert 14
Brett Gordon / Écuelle
Joel Gressel / Deconstructing Maria
Jennifer Hill / z-77
Ronald Parks / Deluge
Roberto Palazzolo / Materia
Gary DiBenedetto / Battle
Nathaniel Haering / Resplendent Shards
Azumi Yokomizo / In a Dream
Dariush Mazurowski / Depth of Field (Hidden Dimensions Part 3)
Momilani Ramstrum / Stopped in Time
Travis Garrison / New Directions in Automobile Repair and Demolition
■06/15(水) Concert 17
Benjamin Whiting / Illumina! Arabidopsis thaliana
Heather Stebbins / minim
Michael Clemow and John Paul Schlegelmilch / Waver: Analemma…
Felipe Borato / Prataria No. 3
Yung-Hui Yang / Fall into the dream
Joel Pixley-Fink / Weighting
David Gedosh / Guitar Construction #2: Progressive Fracture
David Bargrizan / Lava Illogica
Hanna Azuma / watercolor painting
Jon Anderson / Lati
Edgar Berdahl / rorrirmirror
George Karst / Poem IV
■06/15(水) Concert 19
Mickie Willis / Corpora Nebulae
Steven Kemper / Lament for Flute and Computer
Scott Ordway / Brotherly Love
Jocelyn Ho / Sheng
Barry Schrader / Ravel
小島有利子 / Undulations for Violin and Max
Christopher Biggs / Contraposition
Lionello Tarabella / Steps of Light
Christian Banasik / Tree Blossoms II
■06/16(木) Concert 23
Gina Biver / The Cellar Door
Martina Clausen / dots&lines
Dan Tramte / degradative interference
Sort Lippe / In the Shadow of Vulcan
Michael Lukaszuk / All the moon long…
Tim Chatswood / Flicker for Vibraphone Light and Effect
Hibiki Mukai / Egomaniac II
Satoshi Osaka / Hybridization Collage
Ai Negishi / Rainbird
Joshua Mailman / Fluxations Full Body Comprovisation No. 1
Nathan Bowen / Elevator Inspection
Yuri Spitsyn / Toccata (from Ignis Fatuus)
Yiheng Wu / Relay/Replay
Doug Geers / Ripples
Chia-I Lin / Sound in the glass jar
■06/18(土) Concert 31
Michael Rhodes / Reflections and Refractions
Antonio Bonazzo / Violin Shake
Gustavo Chab / etherea ethereal
Giorgio Nottoli / Ellenikà
莱孝行 / Lucent Aquarelle for harp and computer
Giuseppe Danta Tamburino / Strange Violin
Sylvia Penally / The Syntax of Chaos
Boris Nazarov / East is the West Radio
Stephen Beck / Vale Veneto Remix
Lily Ugay / Drawn in the Fog
Hubert Howe / Harmonic Fantasy for Piano and Fixed Media
Michael Logins / Sevier
Hiroshi Ebina / untitled_work_November
■06/19(日) Concert 32 Curated Concert by Jeff Morris Fresh Minds Festival Highlights
Cedric Kiefer / unnamed sound sculpture
gruppoGruppo / Secret Lives
Roy Ikeshiro / Construction in Zuangzhi
Per Blond / Graveshift
Sylvia Penally / Maze
Jaroslav Kapuscinski / Oli’s Dream
Bret Battey / Clonal Colonies I
Dennis H. Miller / point.line.plane
■Installations
Lee Weisert & Jonathon Kirk / Granular Wall
Alice Shields / The Mud Oratorio
Andrew Demirjian / Color Yourself Inspired
Gerriet K. Sharma / lose enden (lose ends)
Michelle Jaffé / Neural: Soul Junk
Michael Musick / Four Deliberate Agents; Sonic Space No. 8 – Iteration No. 3
Takafumi Ide / debacle 2015
2016/06/06(月) 平平 平石博一/平間貴大(円盤, 東京)
2016/06/09(金)-10(土) 笈田ヨシ WORK IN PROGRESS 葵の上 – 六条御息所(パリ日本文化会館)
松平頼則: 作曲, ヨシ笈田: 構成・演出, 奈良ゆみ: S, Pascal Fauliot: 語り, Louis Arlette: 編曲・電子音楽
2016/06/10(金) 黛敏郎個展 オーケストラ・トリプティークによる涅槃交響曲に至る道(東京オペラシティ リサイタルホール)
オールデゥーブル(pf)
エレジー 飯島香織:S
十個の独奏楽器のための喜遊曲
スフェノグラム 飯島香織: S
Musique pour Noce
六重奏曲
オリンピック・カンパノロジー
新幹線社内音楽
2016/06/19(日) ニンフェアール 第12回コンサート ReAccord(愛知芸術劇場 小ホール)
石井眞木 / 失われた響き II アコーディオンとテープのための (1984)
伊藤美由紀 / 新作 リコーダー、アコーディオンとエレクトロニクスのための (2016)
田中範康 / 新作 リコーダー、アコーディオンとエレクトロニクスのための (2016)
細川俊夫 / 鳥たちへの断章 IIIB リコーダーとアコーディオンのための (1990/97)
エマヌエーレ・カサーレ / スタジオ 2a バスリコーダーとテープのための (2000)
ソフィア・グバイドゥーリナ / 深き淵より アコーディオンのための (1978)
ソラージュ / 煙をくすべる者達 リコーダーとアコーディオン版
T. プレストン / ラミレに基づいて リコーダーとアコーディオン版
鈴木俊哉: rec, 大田智美: accord, 伊藤美由紀, 田中範康: electronics
2016/06/22(水) イメージフォーラム・フェスティバル 2016(愛知芸術文化センター)
■Hプログラム
七里 圭 / Music as Film 池田拓実: 音楽
奥山順市 / 生ヒルム裏
萩原朔美 / 左からやってくるもの
中島 崇 / ブロータースへの偽証
阿部 舜 / 母よ、アニメを見よう 阿部舜
2016/06/28(火) B→C 183 笠川 恵(東京オペラシティ リサイタルホール)
バーグスマ /「トリスタンとイゾルデ」の主題による幻想的変奏曲 (1961)
グリゼー / ヴィオラ独奏のための「プロローグ」(1976)
田中吉史 / ヴィオラとピアノの通訳による L. B. へのインタビュー (2006)
J. S. バッハ / ソナタ ヘ長調(原曲:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ長調 BWV1005)
ハーヴェイ / ヴィオラとエレクトロニクスのためのリチェルカーレ (2003)
シューマン / 幻想小曲集 op. 73
笠川 恵: va, ウエリ・ヴィゲット: pf, 野中正行: electronics
2016/06/30(木) 愛知県立芸術大学創立50周年記念事業企画 平成28年度愛知芸大芸術講座 : An und Aus 『つく、きえる』 現代ドイツの劇作家が描いた「フクシマ問題」(長久手市文化の家 森のホール, 愛知)
Roland Schimmelpfennig: 作, 寂光根隅的父: 演出, 山本裕之, 天野知亜紀, 藤田将弥: 音楽・音響作成, 細川杏子: fl, 冨田三結: pf, 後藤成美, 野間口健尚, 後藤里菜: 音響
2016 年 7 月
2016/07/01(金) 笠川恵ヴィオラリサイタル(福井県立音楽堂 ハーモニーホールふくい 小ホール)
シューマン / 幻想小曲集 op. 73
ハーヴェイ / ヴィオラとエレクトロニクスのためのリチェルカーレ (2003)
ブリテン / ラクリメ 作品48
ペアト / ヴィオラとピアノのためのフラトレス
ヒンデミット / ヴィオラとピアノのためのソナタ 作品11-4
2016/07/02(土) 第28回 先端芸術音楽創作学会研究会 / AMPHIBIAN Music/Video Series 京都(ゲーテ・インスティトュート・ヴィラ鴨川, 京都)
■研究会
平山晴花 / エレクトロニクスによる演奏行為の可視化とインタラクティブ音楽の可能性ーTranslucency II のケース
高野 衛 / 動作分析への可聴化における現状の考察とインタラクティブな可聴化システムの検討
中村滋延 / 映像音響詩「ナーガ変奏曲」解説
■AMPHIBIAN Music/Video Series 京都
RUTTMANN LICHTSPIEL SERIES
Opus 1, William Anderson
Opus 2, Stephanie Griffin
Opus 3, Hans Eisler
Opus 4, Anthony Ciesielka
Dennis Miller / Variations (in black and white)
Matthew Greenbaum / Hungry Ghost Vacation
平山晴花 / Translucency II
福田拓人 / The Mourning Door
中村滋延 / Naga Variations
宮木朝子, Fusako Baba / Landscape Montage
平野砂峰旅, Cao Ti Ha / Green Sun
Matthew Greenbaum: キュレーター, 森 威功: 音響
2016/07/06(水) 井上ハルカ サクソフォンリサイタル影と光の対話(ザ・フェニックスホール, 大阪)
C・ドビュッシー / アルトサクソフォンと管弦楽のための「ラプソディー」
高 昌帥 / アルトサクソフォンとピアノのための「ぬばたまの…」
P・ブーレーズ / サクソフォンとテープのための「二重の影の対話」
C・スウィシンバンク / ソプラノサクソフォンとエレクトロニクスのための「something golden in the night」
F・デュクリュック / アルトサクソフォンとピアノのための「ソナタ嬰ハ調」
田中カレン / アルトサクソフォンとエレクトロニクスのための「ナイト・バード」
井上ハルカ: sax, 戸田 恵: pf, 有馬純寿: electronics
2016/07/08(金) 東京シンフォニエッタ 第39回 定期演奏会 東京シンフォニエッタ ソリストシリーズ ハープを巡って 木村茉莉(サントリーホール ブルーローズ, 東京)
アラン・ゴーサン / Le vent se lève… (2014)
一柳 慧 / 夏の花(1982)
モーリス・ラヴェル / 序奏とアレグロ (1905)
尹 伊桑 / ノヴェレッテ (1980)
武満 徹 / スタンザ Ⅱ (1971)
江村哲二 / ハープ協奏曲 Ⅱ (2001)
板倉康明: cond, 木村茉莉: hp, 東京シンフォニエッタ
2016/07/14(木) 東京現音計画 #07 クリティックズセレクション1 沼野雄司(北とぴあ つつじホール, 東京)
Steve Reich / Pendulum Music (1968)
Paolo Castaldi / Erisa (1967)
Horaţiu Rădulescu / The Origin (1997)
Louis Andreessen / Workers Union (1975)
Svetlana Lavrova / Gravity (2013)
2016 年 8 月
2016/08/05(金) Music after tomorrow 明後日の音楽(フライング ティーポット, 東京)
安野太郎, 福島 諭
2016/08/08(月) 新エレクトリック大正琴集会 3(MANDA‐LA2, 東京)
日本エレクトリック大正琴連合「JETA」(近藤達郎, 清水一登, 葛岡みち, 岡野勇仁, 田中悠美子), 七尾旅人, 入江 陽, 多井智紀, ヨシダダイキチ, 池田拓実
2016/08/11(祝)-10/23(日) あいちトリエンナーレ2016 虹のキャラヴァンサライ 創造する人間の旅(愛知芸術文化センター, 名古屋市美術館ほか)
港 千尋: 芸術監督, Israel GALVÁN, 小杉武久: パフォーミングアーツ
2016/08/12(金) 井上ハルカ サクソフォンリサイタル 影と光の対話 B side(スペース Do, 東京)
クロード・ドビュッシー / アルトサクソフォンと管弦楽のための「ラプソディー」
ステファノ・ジェルヴァゾーニ / ソプラノサクソフォン独奏のための「ファネス 2」
高 昌帥 / アルトサクソフォンとピアノのための「ぬばたまの…」
クリス・スウィシンバンク / ソプラノサクソフォンとエレクトロニクスのための「something golden in the night」
ピエール・ブーレーズ / サクソフォンとテープのための「二重の影の対話」
田中カレン / アルトサクソフォンとエレクトロニクスのための「ナイト・バード」
松岡 優: pf, 有馬純寿: electronics
2016/08/18(木) ソクラテスとエレクトロニクス(杉並公会堂 小ホール, 東京)
一柳 慧 / エクステンデッド・ヴォイセス (1967/2014)
ジョン・ケージ / アリア (1958)
カイヤ・サーリアホ / Lonh (1996)
フランチェスカ・レ・ローイ / Τρόμος (2013)
エリック・サティ / 三章からなる交響的ドラマ《ソクラテス》(1919)
工藤あかね: S, 有馬純寿: electronics, 松平 敬: Br
2016/08/25(木) Festival Futura(Crest, France)
■concert 3
Asako Miyaki / Meteoron
2016/08/26(金) Festival Futura(Crest, France)
■concert 7
Yoshiki Masuda / Fallen Texture
Katsuyuki Araki / harmonization
Yuki Nishimura / Earth Clock
Hideki Umezawa / Le Néant
■concert 9
Shigeru Matsui / The Voices Of Time
2016/08/27(土) Festival Futura(Crest, France)
■concert 15
Yuki Ohtsuka / Vixen
Tamako Katsufuji / I Remember Only The Feeling I’ve been Happy
Yuka Nagamatsu / Quiet pulsation
Ayako Sato / August, blue colored green
Taira Ushiyama / Tridance
■concert 17
Tomonari Higaki / Notes DO
■Nuit blanche
Hayashi Kyohei / 1001 seconds story
2016 年 9 月
■Lunch Concert 4
Takuto Fukuda / Assimilation
2016/09/03(土) Sound and Music Computing Conference(Hamburg, Germany)
■Lunch Concert 5
■Musical Boat Trip
Seiichiro Matsumura / SOUNDING KALEIDO
2016/09/02(金) 今井俊博×池田萠 第4回パフォーマンス・デュオ公演 特別編 属・「祝祭」から「内省」へ(杉並公会堂 小ホール)
三輪眞弘 / 新作
かしやましげみつ / 新作
川島素晴 / Haction Music II
今村俊博 / 新作 添田朱音: 美術
池田萠 / 新作
2016/09/04(日) オノマトピア・コンサート(愛知県立芸術大学 新音楽学部棟ロビー)
石川泰昭: pf, computer, 長窪花日: vo
2016/09/10(土) スピーカー・フォレスト 檜垣智也 アクースモニウム・コンサート(愛知県立芸術大学 室内楽ホール)
檜垣智也 / 空間を演奏する 重層化による音響投影
檜垣智也 /
中村滋延 /
ドニ・デュフール /
リュック・フェラーリ /
檜垣智也: acousmonium
2016/09/11(日) ピカ=ドン 愛の爆弾 Sound Live Tokyo(SuperDeluxe, 東京)
ジェームズ・テニー / ピカ=ドン (1991) 神田佳子, 佐々木啓恵, 稲野珠緒, 服部 恵: perc, 有馬純寿: electronics
ジェームズ・テニー / 機械仕掛けの神 (1982) 神田佳子: tamtam, 有馬純寿: electronics
テーリ・テムリッツ / 愛の爆弾 (2003) テーリ・テムリッツ: performance
ローレン・プラット / ポスト・パフォーマンス
2016/09/11(日) エレクトロアコースティックサウンド コンサート(愛知県立芸術大学 室内楽ホール)
岩本渡 /
水野みか子 /
伊藤美由紀 /
牛島安希子 /
操美穂子: hp, 内本久美: pf, 森川栄子: S, 日下部任良: sax, 原田昌明: 映像
2016/09/12(月)-16(金) International Computer Music Conference 2016(TivoliVredenburg, Utrecht, The Netherlands)
宮木朝子 / The Flower of Afterimage
2016/09/12(月) International Computer Music Conference 2016(TivoliVredenburg Hertz, Utrecht, The Netherlands)
■Hertz concert 1 by Ensemble Modelo62
ENSEMBLE MODELO62, conductor Ezequiel Menalled
Francisco López / untitled #335
Richard Barrett / Wake
Louis Goldford / The Fiction of Time Destroyed
Kotoka Suzuki / In Praise of Shadows
Bart de Vrees / 26 fragments, or doing things in the age where everything has been done
Christopher Chandler / Smoke and Mirrors
2016/09/13(火) International Computer Music Conference 2016(TivoliVredenburg Cloud Nine, Utrecht, The Netherlands)
■Cloud Nine concert 2
Juan Parra, Orpheus Institute, Ghent; Jos Mulder, Murdoch University, Australia; Karin De Fleyt / on Stockhausen Solo(s): Realising timbre complexity through Network performance
David Durant/ Sighs of an Ancient Wall for tárogató and digital media
Leonello Tarabella / Steps of Light
, ISTI-CNR (National Council of Researches)
平山晴花 / Translucency II
Jonghwa Park / ’Rite’ for Haegum and Live electronics
David Dow / Fuse
2016/09/13(火) International Computer Music Conference 2016(TivoliVredenburg Pandora, Utrecht, The Netherlands)
■Pandora concert 2
Åke Parmerud / La vie Mécanique (2004)
Pierre Alexandre Tremblay / asinglewordisnotenough1
由雄正恒 / dototo.006
Yu Chung Tseng / Between Points
Michael Lukaszuk / Przypadek
Georgios Nikolopoulos / Drops and Ripples in Spacetime (2016)
2016/09/14(水) International Computer Music Conference 2016(TivoliVredenburg Hertz, Utrecht, The Netherlands)
■Hertz concert 3 by Insomnio a.o.
Jacob Sudol / The Floating Bridge of Dreams (夢浮橋)
Jorge Sad Levi / La guitarra de Macedonio
渡邊裕美 / Anamnèse for flute and live-computer
Neal Farwell / Rain From Other Seasons
Daniel Schorno / KAIROS CUMULUS NIMBUS
Rob Hamilton / Carillon
2016/09/15(木) International Computer Music Conference 2016(HKU Utrechts Conservatorium, The Netherlands)
■Fentener van Vlissingenzaal concert 2 by Insomnio a.o.
Luciano Leite Barbosa / Resina
, Boston University
So Oishi / Void Un-reversed
Barry Moon / Liquid
Mikel Kuehn / Rite of Passage
Edler-Copes / Rebirth in Sound
2016/09/16(金) International Computer Music Conference 2016(Fentener van Vlissingenzaal, Utrechts, The Netherlands)
■Fentener van Vlissingenzaal concert 3
Jacob Sachs-Mishalanie / Piece for Eight Microcassette Recorders
萊 孝之 / Fluid Diffusion for piano and computer
Dan Gibson / The Modified Cello
平山晴花 / Translucency I
Ricardo Climent / slaag – for Bass Clarinet and Interactive Systems
2016/09/17(土) 中川賢一 現代音楽レクチャーコンサート Vol. 3 現代音楽の迷宮へようこそ。(成城ホール, 東京)
メシアン / 前奏曲集より No. 1 鳩
Steve Reich / Piano Phase
Luc Ferrari / Collection
有馬純寿 / うつしのエチュード I−b
L. a ペナ / K−U-L-T
ヤコブTV / The Body of your Dreams
有馬純寿: electronics
2016/09/17(土) G.F.G.S. LABEL 第一弾リリース記念 福島 諭 LIVE(TRAVELER’S FACTORY, 東京)
2016/09/17(土) Three Trees(愛知県立芸術大学 室内楽ホール)
寺井尚行 /
大河内俊則 /
野呂有我 /
倉田寛, 岩本麻祐子, 中村沙帆, 天野優華, 大浦時生, 松本貴美子, 岩石茉奈: trb, 古川隆一: dance, かしやましげみつ: 孤独部
2016/09/17(土) Electroacoustic Concert in Nagoya, featuring Pettes Formes「プチット・フォルム」(名古屋市立大学 芸術工学部)
■クリスチャン・エロワ / 講演「フランスにおけるミュジック・コンクレートの歴史」
■コンサート第一部(アクースマティク)プチット・フォルム2016 公募入選作品
■コンサート第二部(アクースマティク)
ユーチュン・チェン
クリスチャン・エロワ
鈴木悦久
水野みか子
■体験型展示
中川 隆、鈴木悦久、谷口友帆
2016/09/18(日) 3つのマサパージェ(愛知県立芸術大学 食堂前付近/美術棟付近/講義棟下付近)
せきみつほ
尾上一樹: performance
2016/09/21(水) 昭和音楽大学作曲公開講座 作曲・コンピュータ音楽 ヨーロッパ最前線 後藤 英(昭和音楽大学 南校舎 C511)
2016/09/24(土) 今井俊博×池田萠 第4回パフォーマンス・デュオ公演 特別編 属・「祝祭」から「内省」へ(長久手市文化の家 風のホール, 愛知)
三輪眞弘 / 新作
かしやましげみつ / 新作
川島素晴 / Haction Music II
今村俊博 / 新作 添田朱音: 美術
池田萠 / 新作
2016/09/24(土) 寒川晶子ピアノコンサート 未知ににじむド音の色音(ロームシアター京都 サウスホール)
寒川晶子: pf, 檜垣智也: acousmonium
2016/09/30(金) Sonic Arts Project Vol. 4 No. 1 演奏システムと音楽(OAGホール, 東京)
濵野峻行 / Ideomotor スマートフォンとライブ音響映像システムのための 濵野峻行: performance
Jean-Claude Risset / Variants for violin and signal processing (1994/2006)
木村まり: vn
古川 聖 / アルゴリズミック プロセッションズ ―ソロピアノのための 小坂紘未: pf
小坂直敏 / 今若冲蝶の図より「オオムラサキ」 ヴァイオリン、「µgic」、電子音響のための 木村まり: vn
安藤大地 / Whiteh earted テナーサックスとコンピュータのための 宍戸陽子: T-sax
高岡 明 / フランス序曲 ピアノとコンピュータのための 小坂紘未: pf
木村まり / 風 ヴァイオリンと「µgic」モーションセンサーのための (2016)
2016/09/30(金) 音楽クラコ座 Vol. 6 アメリカ音楽電気的歴史旅行(愛知県芸術劇場 小ホール)
2016 年 10 月
2016/10/01(土) Asia Computer Music Project Concert Sonic Arts Project Vol.4 No.2(洗足学園音楽大学 ブラックホール 1F ビッグマウス, 神奈川)
柴山拓郎 / Imaginary Universe for eight speakers(2014)
Chih-Fang Huang / Songs of Wanderers ヴァイオリンとコンピュータのための(2004) 木村まり: vn, Chih-Fang Huang: computer
シニギワ (松井 茂, 長嶌寛幸) / 新作 フィクストメディアのための(初演)
Mash (前田康徳, 林 洋子, 鹿内耀一) / Beyond the dimension バリトン、映像、コンピュータのための(初演) 武田直之: Br
吉原太郎 / Aperture for 8-track player(2013)
森 威功 / 風律 二胡とエレクトロニクスのための(初演) 李英姿: 二胡, 森威功: electronics
Seongah Shin/ The Thin Black Line 2016: anxiety for audio/visual work(初演) Eunju Jang: 映像
Zhu Shijia / 彼岸雷光 コンピュータ・インタラクティブ音楽のための(初演)
成田和子 / SOLA for acousmonium(初演)
水野みか子 / ゆき交う光束 ヴァイオリンとエレクトロニクスのための(初演) 木村まり: vn, 水野みか子: electronics
2016/10/01(土) JSSA/EMSAN Days Joint Symposium 2016(洗足学園音楽大学 アンサンブルシティー C201室, 神奈川)
2016/10/02(日) JSSA/EMSAN Days Joint Symposium 2016(東京電機大学 千住キャンパス 1号館2階 1206室)
2016/10/02(土) 第29回JSSA研究会(東京電機大学 千住キャンパス 1号館2階 1206室)
Chih-Fang Huang / The AEsthetic and Technical Issues of the Violin and Electroacoustic Music “Song of the Wanderers”
Alexander Sigman / Image, Text, and Audio Inversions, Conversions, and Contortions in epiglottis
Ichiro Tsuji / Development of Electronic Instruments Using Analog Photo Couplers
佐藤 茂 / NHK電子音楽制作技法の特殊性
小島 努 / 楽の道
2016/10/04(火) 2016年度フェリス女学院大学特別公開講座 ヴァイオリン×コンピュータ 最新技術を駆使した新しいアートの可能性(フェリス女学院大学 緑園キャンパス キダーホール, 神奈川)
木村まり: 講師
2016/10/08(土) 井上郷子 Music Documents 2016 #24 作曲家たち 平石博一の世界(両国門天ホール, 東京)
■第1部 ピアノのために
Still Life (1982)
九十九折三番(1991)
ア・レインボウ・イン・ザ・ミラー(1992)
新曲
■第2部 8ch. 空間音楽
Walking in Space for Strings (2016 new ver.)
Curved Spacetime (2016)
2016/10/08(土) マキシマム / MAXIMUM(ソノリウム, 東京)
横山真男 / プリペアドギターとテープのための「大都市のためのノクターン」
山本和智 / アルトサクソフォンとテープのための「調布のバラック」
川上 統 / アルトサクソフォンとエレクトリックベースのための「骨貝」
磯部英彬 / ギターとテープのための「櫛形山」
近江典彦 / サクソフォンとテープのための「MIDNIGHT TOKYO CRUISING」
大石将紀: sax, 山田 岳: g
2016/10/15(土) ひびきののりと 瑜伽神社電子音楽奉納コンサート vol. 3(瑜伽神社, 奈良)
第1部 presented by 檜垣智也
第2部 presented by 永松ゆか(作品提供:佐藤亜矢子、炭鎌 悠、永松ゆか)
第3部 presented by Molecule Plane(Yuki Ohtsuka)
Installation art 牛山泰良(作品提供:uzupoti、野嶋麻未、牛山泰良)
2016/10/19(水) パフォーミングアーツ・セレクション(愛知芸術劇場 小ホール)
usaginingen, 川村美紀子, 安野太郎, 東京ELECTROCK STAIRS/KENTARO!!
2016/10/22(土) あいちトリエンナーレ2016 小杉武久 Music Expanded #1(愛知県芸術劇場 小ホール)
Micro 1 浜崎 健: 演奏
South e. v. #2 和泉希洋志, 小杉武久: 演奏
Organic Music 和泉希洋志, 小杉武久, 浜崎 健: 演奏
violin improvisation 小杉武久: 演奏
Op. Music 和泉希洋志, Guilty C.: 演奏
Film & Film #4 小杉武久: 演奏
2016/10/23(日) あいちトリエンナーレ2016 小杉武久 Music Expanded #2(愛知県芸術劇場 小ホール)
Walking 小杉武久: 演奏
Anima 7 和泉希洋志, 小杉武久, 浜崎 健, Guilty C: 演奏
Anima 2 / Chamber Music 小杉武久: 演奏
Mano-Dharma, electronic 和泉希洋志, 浜崎 健, Guilty C: 演奏
Music for Nearly 90, part A 小杉武久: 演奏
Catch-Wave 小杉武久: 演奏
2016 年 11 月
2016/11/06(日) メディアパフォーマンスとは何か? IAMAS20周年から考える(アーツ千代田 3331, 東京)
■第1部 三輪眞弘作品演奏会
メゾソプラノとコンピュータ制御による自動ピアノのための「赤ずきんちゃん伴奏器」(1988) 太田真紀: S
2台のピアノと1人のピアニストのための「東の唄」(1991) 寒川晶子: pf
松本祐一: テクニカル・サポート, ウエヤマトモコ: 音響エンジニア, 後藤 天: ステージ・マネージャー
■第2部 シンポジウム
川崎弘二, 三輪眞弘, 伊村靖子, 松井 茂
2016/11/12(土) シンポジウム「戦後日本におけるマス・メディア受容と現代芸術の文化学」(キャンパスプラザ京都)
松井 茂 / 木島則夫ハプニングショー(NTV)について
飯田 豊 / メディア・イベント概念の理論的再構築に向けて
川崎弘二 / NHKアーカイブスの利用によるNHK電子音楽スタジオで制作された電子音楽作品の調査
中西博之 / TBSの美術番組『アトリエを訪ねて』の高松次郎
原 久子 / 芸術文化情報に関する発信、受容とその変遷について
伊村靖子 / 汎用技術と表現ー美術において「デザイン=設計」が意味するもの
赤羽 亨 / 3Dスキャニング技術を用いたインタラクティブアートの時空間アーカイブ
馬場伸彦, 田坂博子: コメンテーター
2016/11/12(土) NWEAMOフェスティバル東京 2016(公園通りクラシックス, 東京)
■リスニング・ブース
Paolo Pastorino / Dimensione aggiuntiva
Rikhardur H. Fridriksson / Postcards from North and South
Kyohei Hayashi / “Stained glass windows in the sky”
Armand Lesecq / Méandre
Sibylle Pomorin / Zephyr
Hoyong Lee / Habits of 0&1
Won Lee / Taping Impulses
Ayako Sato / “August, blue colored green”
Kotoka Suzuki / Automata | Mechanical Garden
JONGCHAN HYUN / Durante mi viaje
Nicoletta Andreuccetti / Living Voices
Anna Terzaroli / Polyphonic N
Neil Rolnick / “O Brother”
Antonio D’Amato / Körper
Antonio D’Amato / Construction 1
■コンサート
Jason Hobman / Ellie
Panayiotis Kokoras / Sense
Chris Warren / Elastic Galactic
Naotoshi Osaka / Present-Day Jakuchu Series: Butterfly Pictures “Mourning Cloak”
Gregory Walker / Gris-Gris Man
Adam James Wilson / Eighteen
Lynn Bechtold / Minnehaha Miniatures Miolina: vn
Yoshia Yasuda / Nagare Miolina: vn
Dan Cooper / Spinning Song Miolina: vn
Mari Kimura / Sarahal Miolina: vn
Joseph Martin Waters / Cali Karsilama Miolina: vn
Joseph Martin Waters: ディレクター, Chris Warren: 音響
2016/11/13(日) NWEAMOフェスティバル東京 2016(公園通りクラシックス, 東京)
■リスニング・ブース
Paolo Pastorino / Dimensione aggiuntiva
Rikhardur H. Fridriksson / Postcards from North and South
Kyohei Hayashi / “Stained glass windows in the sky”
Armand Lesecq / Méandre
Sibylle Pomorin / Zephyr
Hoyong Lee / Habits of 0&1
Won Lee / Taping Impulses
Ayako Sato / “August, blue colored green”
Kotoka Suzuki / Automata | Mechanical Garden
JONGCHAN HYUN / Durante mi viaje
Nicoletta Andreuccetti / Living Voices
Anna Terzaroli / Polyphonic N
Neil Rolnick / “O Brother”
Antonio D’Amato / Körper
Antonio D’Amato / Construction 1
■コンサート
Vanessa Massera / Toreutique
Alexander Sigman / Future Creatures
Marcus Anomalous / Braingame #1
Young-Shin Choi / Glowing Forest
Paul Botelho
Walmart 3am
Alexander Sigman / detritus | reconstructions
Gregory Walker / Jisei 2.0
Joseph Martin Waters / EeOoEe SWARMIUS: 演奏
Joseph Martin Waters / Cornelia St. SWARMIUS: 演奏
Joseph Martin Waters: ディレクター, Chris Warren: 音響
2016/11/21(月)-27(日) Diffrazioni Multimedia Festival(Palazzina Presidenziale di Santa Maria Novella, Firenze, Italy)
Ayako Sato / August, blue colored green
Akira Takaoka / VANISHING TRAJECTORIES
2016/11/25(金)-26(土) 第一回 秋の電子音響祭(大阪芸術大学)
2016/11/26(土) MOMAS空間音響ライブ Vol. 5 電子音響ピープルプロジェクト2016@SAITAMAスペシャルライブ(埼玉県立近代美術館 講堂)
■プレトーク 沼野雄司
■1st stage 電子音響ピープルによる協働制作作品の上演
MOMAS Pathfinders (2011)/岡野満紀子+海保文江+枻川真理子+桜井陽+塚本信昭+福島知善+星善太+星玲子+星善光 (2011年にMOMASで出会った皆さん+生形三郎)
新作初演/小峰直也+下田充希+高橋直輝+知念次郎+時崎君泰+平松成也+道又脩一郎+毛利隆之+山本尚輝+渡辺友太+南波美咲(arr.)+長谷川温(arr.)(東京電機大学2年生)
新作初演(2016)/木島多香子+呈碧+呈皐+呈凰+矢野敏夫+柴山晴+高木陽菜+高木里菜+高木里美 (2012年にMOMASで出会った皆さん+並木隆明)
NEW WORLD (2015)/山田和甫+谷津亮佑+藤田夏希+林純平+川井拓也(arr.) (東京電機大学3年生)
summer memories in Yokohama 2015/藤代翼+轟颯馬+佐藤愛子+末木愛+鈴木智惠 (2015年に gallery fu で出会った皆さん+柴山拓郎)
新作初演/網代駿介+市瀬愛実+岩村明日輝+遠藤直也+大久保和真+大沢菜々子+岡﨑椋太郎+工藤和輝+久保智大+斉木定一+早田淳平(arr.)+齋藤拓海(arr.)
ねむい (2015)/白石智慧+林恵美+遠藤初穂+海辺維子+飯島早矢加+鈴木萌夏(arr.) (女子美術大学の皆さん)
新作初演/木曽椋太+高橋泰生+小田祐樹+陳穎恩+趙昕祺(東京電機大学4年生)
新作初演/新井聡真+高橋泰生+望月雄太+桝元勇樹+茂木龍朗(東京電機大学大学院生+研究生)
The Invisible Landscape by SMFWS (2015)/文園香織+鎌田洋子+鎌田凰生+西村光明+中村元 (2014年にMOMASで出会った皆さん+並木隆明)
息をする鼠色/正木彩+佐藤豪志+河津帆毬+福間靖悟(arr.) (昭和音楽大学の皆さん)
Post Percussion/犬飼聖+犬飼あつし+加藤裕士+小澤優太 (2015年にSuperDeluxeで出会った皆さん+高野大夢)
13) 連-音/白石智慧+林原修平+勝見瞬+望月雄太+渡辺裕貴 (2015年にSuperDeluxeで出会った皆さん+由雄正恒)
■2nd stage ベテランピープルによる作品の上演
仲井朋子, 並木隆明, 森 威功, 前田康徳, 小坂直敏, 成田和子
2016/11/27(日) MOMAS空間音響ライブ Vol. 5 電子音響ピープルプロジェクト2016@SAITAMAスペシャルライブ(埼玉県立近代美術館 講堂)
■プレトーク 沼野雄司
■3rd stage 電子音響ピープルによる協働制作作品の上演
新作初演/土井理史+中原大地+西尾浩志+眞柄雄一+石井堅悟+古閑郁弥+紺野太陽+浜野隼汰+大沼亮太+梶原颯一郎+青木香奈(arr.)+金澤有里子(arr.)(東京電機大学2年生)
HISSO (2015)/菅原拓海+石井創士+関下耀介+長谷川僚也+大澤貴一(arr.)(東京電機大学3年生)
The Piece of M (2015)/井川佑馬+石井拓未+鈴木将大+中村彩音+本多慎吾(arr.)(東京電機大学3年生)
鳥の歌/ 鈴木萌夏+北川冬馬+千葉麻莉子+田村渓太郎+マイク・クベック (2015年にSuperDeluxeで出会った皆さん+生形三郎)
異文化コミュニケーション (2015)/林恵美+鈴木萌夏+遠藤初穂+海辺維子+飯島早矢加+白石智慧(arr.) (女子美術大学の皆さん)
momentar/岡本ゆうき+中元徹+佐々木雄司+佐々木圭子 (2015年にSuperDeluxeで出会った皆さん+吉原太郎)
新作初演/飯島拓也+古谷勇人+桝元勇樹+高山祐(東京電機大学4年生)
新作初演/佐々木晶+新井健太+新井聡真+石山達也+小田内敦史+加藤駿介+高再宇+笹川直+清水佑起+野村和貴+長谷川敦己+丸岡智史+甲木暁+川田紀右
+瀧島大地(arr.) (東京電機大学修士課程+社会人参画の皆さん)
新作初演/SMF学校で出会った皆さん+柴山拓郎+大澤加寿彦+林文彦(arr.)
新作初演/行田市立長野中学校美術部+廿楽紘子 (2016年に行田市立長野中学校で出会った皆さん+柴山拓郎)
新作初演/未衣子+滝口真登+吉田拓馬+加藤智宏+杉浦淳子+柴山晴+本木克昌+田端秀行+君嶋桂吉+飯田裕徳+野本翔平+今津典子+川崎拓海 (2016年牧禎
舎(行田市)で出会った皆さん+由雄正恒)
新作初演/原田奥州+原田希音+原田有貴+鈴木萌夏+白石智慧+柴山晴+草見沢繁+浅野みやび+福住紀明+東島優衣+梶原英樹+平野喜丈+中元徹+中元ゆう
き (2016年にMOMASで出会った皆さん+高野大夢)
新作初演/下口素輝+下口由香里+坪内夏海+徳原靖也+東沢明+東沢美月+梶原英樹+梶原杏雪+真田勝美+柴原香苗+伊月奏+伊月紀子+大塚祐斗+薄井丈
+黒川乃依+黒川早苗+黒川莉依+黒川知希+瓜生花菜 (2016年に市民会館おおみやで出会った皆さん+生形三郎)
■4th stage ベテランピープルによる作品の上演
柴山拓郎, 林 文彦, 佐藤亜矢子, 高野大夢, 生形三郎, 由雄正恒
2016 年 12 月
2016/12/06(火) Sonic Interaction 2016 vol. 2 音と映像が織りなすデジタルアート・コンサート(杉並公会堂 小ホール)
Fati Fehmiju / Black Bones for percussion and computer
呉 香琳 / ゴーストタウン for audiovisual
渡邊大貴 / invidia for horn and computer
上野壽久 / kaiseki for tenor saxophone and computer
澤田 奏 / struct Fantasy{ } for harp and computer
関 直人 / response for interactive multimedia and computer system
八木澤桂介 / それはまるで… for audiovisual media
宇都 緑 / inner screaming for interactive multimedia computer system
2016/12/06(火) A Book of Clouds ヴァレリオ・サンニカンドロを迎えて(イタリア文化会館 アニェッリホール, 東京)
細川俊夫 / 弦楽四重奏のための「遠い声」(2013)
Valerio Sannicandro / 葬歌(2014)
伊藤弘之 / ヴァイオリンとヴィオラのための「デュオ」(2006)
Valerio Sannicandro / 弦楽四重奏、ライブ・エレクトロニクスのための「雲の本」(2015-16)
へんみ弦楽四重奏団(辺見康孝, 亀井庸州: vn, 安田貴裕: va, 細井 唯: vc), 有馬純寿: electronics
2016/12/07(水) 後藤 英 Body in zero G(www, 東京)
Lucio Arese, Patrick Defasten: イメージデザイン, 駿河暁子, 鈴木綾香: dance
2016/12/09(金) デシベル・ニュー・ミュージック・アンサンブル チャンス・フィギュレーション コンサート1 コンプリート・ジョン・ケージ・ヴァリエーションズ(トーキョーワンダーサイト本郷)
John Cage / Variations I – VIII (1958-1967)
2016/12/10(土) デシベル・ニュー・ミュージック・アンサンブル チャンス・フィギュレーション コンサート2 チャンス・フィギュレーション・コラボレーションズ(トーキョーワンダーサイト本郷)
アレクサンダー・シグマン
高橋渓太郎
仲井朋子
平山晴花
リンゼイ・ヴィックリー / 黒波(2016)
キャット・ホープ / Majority of One(2016)
2016/12/10(土) Music After Tomorrow 2nd session 声を創造する ゾンビと共に(フライングティーポット, 東京)
安野太郎, 吉田アミ
2016/12/10(土) インターカレッジ・ソニックアーツ・フェスティバル 2016(名古屋市立大学, 愛知)
■研究発表セッション1:先端芸術音楽創作学会(JSSA)研究会
高野 衛, 安藤大地, 笠原信一 / 動作情報を用いたパフォーマンス作品による可聴化手法の考察
佐藤大海, 三輪眞弘 / 距離による音の遅延を用いた空間的オーケストレーション作品について
■研究発表セッション2:日本音楽学会中部支部例会
籾山陽子 / 特殊モーラの歌詞付けの相違の歌唱音響への反映
■ICSAF/日本音楽学会中部支部合同シンポジウム
小鷹研理, 塙 大, 水野みか子 / 大学・大学院教育における研究と作品創作
■コンサート1
高野 衛 / Form Riddle
田代啓希 / modification
有本千夏 / LIFE
大下美色 / エゴイズム
おおしまたくろう / PLAY A DAY
岡崎健太 / 季節の残響
照屋 綾 / 逃げ水
大和比呂志 / ギターとコンピューターをつかったポリリズムをベースにした回り混むリズムパターンの為の習作
■インスタレーション
猪狩亜門, 荻江 諒, 小金丸朗生, 田中菜々子, 早川 奈, 松沢 研 / Drop,
梅岡唯歩 / Tuning of Sonic Seasoning
小野美知瑠 / World Elements
岸本正高 / Omni-directional Anecdote
小松原崚 / MusicaR
佐々木かほ / ちいさなまち
杉山一真 / 音と思考を繋ぐインターフェース
原 一歩 / roomtronica
2016/12/11(日) インターカレッジ・ソニックアーツ・フェスティバル 2016(名古屋市立大学, 愛知)
■研究発表セッション3:先端芸術音楽創作学会(JSSA)研究会
小松原崚, 中川 隆 / 複合現実によるマルチプレイ・オーディオビジュアル表現システム “MusicaR”について
岸本正高, 檜垣智也 / マルチチャンネル出力対応無指向性スピーカーを用いたアクースマティック音楽の上演
原 一歩, 小坂直敏 / 動画像内における人物の行動の変化に基づく音響加工システム
松井昭彦 / 特別講演「電子音楽 私の歩んだ道」
■コンサート2
中島多々楽 / ドラギャル!! 2
本間 隼 / T70
茂木龍朗 / every
新井聡真実 / Wh
小野直登 / What if for acousmonium
齊藤瑛梨奈 / 水溜 for acousmonium
松尾朋拓 / 星の運命をかけて(一部)
鄭 森喆 / 飛び立つ
松田碧波 / つづく for acousmonium
釣田勇弥 / Scenery Japan KYOTO
小野 翔 / Bass Rider ~reload~
■インスタレーション
猪狩亜門, 荻江 諒, 小金丸朗生, 田中菜々子, 早川 奈, 松沢 研 / Drop,
梅岡唯歩 / Tuning of Sonic Seasoning
小野美知瑠 / World Elements
岸本正高 / Omni-directional Anecdote
小松原崚 / MusicaR
佐々木かほ / ちいさなまち
杉山一真 / 音と思考を繋ぐインターフェース
原 一歩 / roomtronica
2016/12/12(月) 志田笙子作品展 ケルン⇄東京(杉並公会堂 小ホール, 東京)
綾 (2016改訂初演) 松平 敬: Br, 土橋庸人, 山田 岳: g
激・寂・謡 (2016) 太田真紀: S, 有馬純寿: electronics
POEM (2016委嘱初演) 太田真紀: S, 松平 敬: Br, 神田佳子: perc, 土橋庸人, 山田 岳: g, 有馬純寿: electronics
ジャチント・シェルシ / Hô (1960) 太田真紀: S
ジャチント・シェルシ / (作曲家が平山美智子氏へ捧げた声のための作品)
カールハインツ・シュトックハウゼン / シュピラール (1968)
ヴィンコ・グロボカール / 水についての対話 (1994) 土橋庸人, 山田 岳: g
美山千香士: エレクトロニクス協力
2016/12/14(水)-16(金) 2016 Joint WOCMAT – IRCAM Forum Conference(Kainan University, Taiwan)
荒木勝幸 / A cluster of cold things
森 威功 / 碗々
佐藤亜矢子 / tiny fragments of his dream houses
2016/12/16(金) 音響の最前線、日本とドイツより 日本電子音楽協会第20回記念演奏会(ドイツ文化会館 OAGホール, 東京)
大谷安宏 / Reverie #4 for solo Electric Guitar and programming (2016)
門脇 治 / 失われた声を求めて 管楽器とコンピュータのための (2016) 門脇 治: a-sax
仲井朋子 / 雨の輪郭 ピアノとコンピュータのための (2016) 八島伸晃: pf
林 恭平 / 電子音響映画 Lemon Candy (Moon Down Action) (2016)
水野みか子 / Lipochrome ピアノとエレクトロニクスのための (2016) 坂口仁菜: pf
宮木朝子 / Landscape_Montage_Technique [f_visual] for video acousmatic (2016) 馬場ふさこ: 映像
由雄正恒 / 盗まれた時間 クラリネットとコンピュータのための (2016) 満江菜穂子: cl
ルドガー・ブリュンマー / deconstructing double district for 8-channel audio and video (2011) フォルカー・クッヘルマイスター: video
ルドガー・ブリュンマー / Spinfor 8-channel audio and video (2014) ベルント・リンターマン: video
古川 聖, 仲井朋子: 企画構成, 中原 楽: 音響
2016/12/17(土) ギターとマリンバで聴く日本・メキシコ(名古屋国際センター 別棟ホール, 愛知)
Rodrigo Sigal / Sinapsis for guitar with electronics
Hebert Vazquez / Angel del anismo for guitar with electronics
伊藤美由紀 / Flash Point for guitar with electronics
岩本 渡 / Reflection for marimba with electronics
田中範康 / Sparkling in the Space III for guitar with electronics
Manuel Ponce / Estrellita for marimba & guitar
Gorgon Stout / Mexican Dances 2nd mov. for marimba
佐藤紀雄: g, 松田康介: mar
2016/12/19(月) 東京現音計画 #08 ミュージシャンズセレクション 3 橋本晋哉(杉並公会堂 小ホール)
有馬純寿 / 橋本写真店 録音されたチューバのための (2016初演)
松平頼暁 / シミュレーション (1974-75)
Betsy Jolas / Trois duos pour tuba et piano (1983)
田中吉史 / trio-effort (2016初演)
Christian Wolff / Out-take for tuba solo and other instruments (2005)
坂東祐大 / The Killing Joke (2016初演)
有馬純寿: electronics, 大石将紀: sax, 神田佳子: perc, 黒田亜樹: pf, 橋本晋哉: tub
2016/12/21(水) (Ftarri, 東京)
上野洋子、足立智美 デュオ
池田拓実 ソロ
2016/12/25(日) 声のような音/音のような声 三輪眞弘作品集 伊東信宏 企画・構成 レクチャーコンサート(ザ・フェニックスホール, 大阪)
言葉の影、またはアレルヤ
合唱曲 新しい時代 The New Era
ポップソング wach jetzt auf!
再現芸術における幽霊、またはラジオとマルチチャンネル・スピーカーシステムのための、新しい時代
独唱曲「訪れよ、我が友よ」+「新しい時代」
独唱曲「天使の秘密」
フォルマント兄弟の「スターバト・マーテル」
丸谷晶子: S, 岡野勇仁: MIDI accord, フォルマント兄弟
テキスト / web
REAR No. 36 2016年1月25日発行
藤井明子 / Review サラマンカホール電子音響音楽祭(p152)
コネクタテレビ Vol. 143 電子音響音楽家シリーズ 第3回 上原和夫 国際交流の展開 2016年02月1日公開
馬場省吾.刀根康尚の一次文献、二次文献、作品リスト.
常盤台人間文化論叢 第2巻第1号 2016.03.23
後藤 英 / エンプリズ 現代音楽の系譜から、コンピューター・ミュージック、エレクトロニック・ミュージック、ニュー・メディア・アート、新たなパフォーマンスへの進化(スタイルノート) 2016年3月30日発行
オープン・スペース 2016 メディア・コンシャス 2016年6月9日公開
藤本由紀夫 / 出品作家インタヴュー
REAL KYOTO 2016年9月3日公開
寒川晶子, 檜垣智也 / 寒川明子ピアノコンサート インタビュー
安野太郎 インタビュー 2016年12月1日公開
ディスク
松井 茂 / 時の声 / japan / CD / engine books / ENG-CD-003 / 2016.01.31
後藤 英 / CsO / Japan / 2xCD / Athor Harmonics / ATHO-3009 / 2016.03
CD1.T1: Continuum (2005-06)
CD1.T2: Bodyjack (2008)
CD1.T3: CSO (2002)
CD2.T1: O.M.2.-G.I.-P.P. (1997)
CD2.T2: Duali (2013-14)
後藤 英 / CsO / Japan / DVD / Athor Harmonics / ATHO-3010 / 2016.03
T1: Continuum (2005-06)
T2: CSO (2002)
T3: Bodyjack (2008)
V. A. / audiblescape 可聴風景 国立音楽大学コンピュータ音楽研究室 電子音響音楽作品集 / Japan / halfpi records / 2016.04.01
T1: 藤城達也 / ヌエ
T2: 福田拓人 / 衛星
T3: 笠原駿一 / 出発
T4: 石川将貴 / ハニカム
T5: 郭 一恵 / 少年の夢
T6: 蒋 斯汀 / 地平線
委細昌嗣 / Title fit I felt it / Japan / CD / private / MISAI001 / 2016.05.10
一柳 慧 小林健次 デュオ・リサイタル / Japan / 2xCD / EDITION OMEGA POINT / OP-0014 / 2016.05.11
CD1.T1: Sylvano Bussotti / Music for violin
CD1.T2: Morton Feldman / Duet for violin and piano
CD1.T3: 一柳 慧 / The Pile, For String #2 (simultaneous performance)
CD1.T4: Anton Webern / 4 Pieces for violin and piano
CD1.T5: La Monte Young / 561 to Henry Flynt
CD2.T1: John Cage / 34’46.776″
V. A. / Harmonic Constellations Works for Violin & Electronics / USA / CD / New World Records / 80776 / 2016.06
T1: 木村まり / Sarahal
T2: Eric Chasalow / Scuffle and Snap
T3: Michael Gatonska / Shinrin-yoku (Forest Bathing)
T4: Hannah Lash / Mièle
T5: Eric Moe / Obey Your Thirst
T6-12: Michael Harrison / Harmonic Constellations
秋山邦晴 東京オリンピック選手村 食堂のための環境音楽 / Japan / CD / EDITION OMEGA POINT / OPA-021 / 2016.11.21
T1: 憩いのための音楽
T2: 食事のための音楽
ニュース
「オープンサイト」公募プログラム 2016年5月23日(月)必着
審査員:三輪眞弘, 畠中 実, 杉田 敦, 今村有策, 黒田みのり
若手のための現代音楽企画ゼミ 音楽を伝える言葉を身につける 受講生募集 2016年6月24日(金)メールエントリー必着
講師:梶 奈生子, 楠瀬寿賀子, 国塩哲紀, 中川賢一, 沼野雄司, 久野敦子, 平原慎太郎, 水上俊秀, 箕口一美
————————————————————————————————————-
1.このページは、インターネット上の情報やチラシなどをもとに、日本電子音楽協会が非営利目的で情報収集・入力したものです(担当:川崎弘二)。
2.細心の注意を払って情報を入力・編集しておりますが、正確さについての保証は致しかねます。ご了承ください。
3.漏れている情報や、間違いなどございましたら ks-koji (a) nifty.com(川崎弘二)までお知らせいただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。