後援イベントのお知らせ(20140209)

Japan Electroacoustic Music Concert

日本の若き電子音楽作曲家による、アクースモニウム空間音響芸術演奏会

 

音楽の在り方が今まで以上に問われる現在において、「場」という問題が重要な意味を持っていま す。

今回は、スピーカーのために作られた電子音響音楽(テープ音楽、ミュージック・コンクレート/ア クースマティック、電子音楽など)を、コンサートで発表するための多次元立体音響装置である「ア クースモニウム」を使用した演奏会を開催致します。

アクースモニウムとは、コンサート空間に自由に配置された複数(通常は 16 個以上)のスピーカー を、ミキサー上のフェーダーを操作することによって、様々な音響空間を表現する為のシステムで す。

また招待作品として、日本のコンピュータ音楽の草分けの一人である上原和夫氏、2005 年~2008 年にドイツ国営放送から委嘱作品を発表された石上和也氏の作品を演奏し、日本におけるアクー スモニウムの第一人者である檜垣智也氏に招待作曲者として出演して頂きます。

16 時より、川崎弘二氏(『日本の電子音楽』著者)、檜垣智也氏、森下明彦氏(国立国際美術館客 員研究員)、林恭平の 4 人によるアフタートークを行います。

会場:国立国際美術館 B1 講堂

開催日:2014 年 2 月 9 日(日)

開催時間:開場 13 時 30 分 開演 14 時 00 分 終演 16時30分

入場料:無料 入場定員:80 名

公演名:Japan Electroacoustic Music Concert 日本の若き電子音楽作曲家による、アクースモニウム空間音響芸術演奏会

主催:電子音響芸術研究会 代表:林恭平
会員:
新居 正教 高野 大夢 中田 耕太郎 永野 隆満 永松 ゆか 渡邊 裕美 上瀬 留衣

招待作品作曲家:上原 和夫・石上 和也 招待作曲家:檜垣 智也

アフター・トーク:川崎 弘二、檜垣 智也、森下 明彦、林 恭平

協力:国立国際美術館 後援:日本電子音楽協会・日仏現代音楽協会 設備協力:MUSICIRCUS 設置協力:牛山奏良

問合せ先:代表)林恭平 Tel:090-3709-2671

Mail:atomage@msn.com

Tiele:Japan Electroacoustic Music Concert

Venue:The National Museum of Art,Osaka Dates: February 9, 2014 (Sun)

13:30 Doors Open: Opening hours
14:00 Start:
16:30 curtain
After the end of the concert, I do after-talk for 20 minutes

Sponsorship:Electroacousitic Art Organization Representative:HAYASHI Kyohei

Member: ARAI Masanori

TAKANO Hiromu NAKATA Kotaro NAGANO Takamitsu

NAGAMATSU Yuka WATANABE Hiromi KAMISE rui

Invitation composer:UEHARA Kazuo HIGAKI Tomonari ISHIGAMI Kazuya

After Talk: KAWASAKI Koji HIGAKI Tomonari MORISHITA Akihiko HAYASHI Kyohei

Admission: Free
Admission limited number of people: 80 peopl

新・国立国際フライヤー_表_outline新・国立国際フライヤー_裏_outline

Permanent link to this article: https://jsem.sakura.ne.jp/jsemwp/?p=518